fc2ブログ

思い出のタックル DAIWA・ミリオネア5000

DAIWA ミリオネア5000

今日は月に1,2回ある病院の受診日のため朝9時から午後の3時過ぎまで時間がとられたため釣りは我慢して
家で静かにしている事にしました。もう少し体調がよければ、これから釣りに出て夜の9時頃まで釣っていたと
思うけど今は我慢しました。そういったわけで今日は自分が使っているタックルについて書いてみたいと思います。
上の写真のリールは、DAIWA・ミリオネア5000というリールで今から30年位前に買った物です。
以前にチョット書いたのですが、自分は小西茂木さんが書いた淡水大魚釣りや野ゴイ釣りといった著書を見て
鯉釣りを始めたのですが、小西さんが釣り雑誌のグラビアでアブ5500Cを使った誘導ウキ仕掛けで鯉を釣るの
を見てあこがれたものでした。自分もアブのリールが欲しいと思ったものの、当時アブ5500Cは5万円位で
とても自分が買える物でなく、その代わりにこのミリオネア5000を買ったと思います。確か5千円位で買った
と記憶してます。結局あまり使わないうちに体調が悪くなりしばらく釣りが出来ない時があったので、比較的
キレイな状態で残っていたと思います。写真のリールはハンドル」がアブの物に変えてあり今でも時々釣り
に使っています。ドラグの状態もよく投げた時の飛びは、本家のアブよりも飛ぶくらいです。
今ではアブよりミリオネアのほうが高級なイメージがして時代が変わったと感じてしまいます。
ミリオネア5000・オリジナルハンドル
ミリオネア5000を上から見たものとオリジナルのハンドルです。
黒のボディーにゴールドライン!! いい感じ!!
ミリオネア5000・abuハンドル
箱に書いてあるスペック”ミリオネア5000 ギヤー比1:4,9/自重330g/釣力A方式6kg、B方式12kg
巻糸量3号300m/4号225m/5号180m/6号150m/7号120m/ ”です。

にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してます応援
プチンとお願いします!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト