雨後の強行の釣りは寒さの中ヘラブナ42㎝など成果あり!?中川の釣り
- 2022.11.15 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 ヘラブナ 42㎝ 冷たい雨が降った今日、14:00頃から回復して急きょ深場ポイントでの手竿フナ狙いを
強行?することにして寒い中勝負!報われてヘラゲットとなりました 18:23

今日も釣り開始1時間ほどはアタリなく気温低下で撃沈かと思いましたがナイター後に
初アタリでニゴイ38㎝位をゲット、続けて40㎝ほどと水温低下でニゴイも型が良くなりました

ニゴイの後は小アメナマさん!しかしこの1匹だけで活性が下がってきたような気が・・・

最初のフナは24㎝位の小型でしたがフナが釣れてほっと一息・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ17:16
その後、写真のヘラブナ42㎝をゲット!途中ゴミと洋服の背中にハリが掛かって取れず
悪戦苦闘の後にヘラが来たので、ポイントを休ませたのが良かったのか?

中川 半ベラ 35㎝ 上げの流れがフラフラしてウキも不安定な中、12尺完全バランスで釣れて
きたフナさん!アタリはヘラも小さく抑えるようなムズアタリ 18:56

中川 半ベラ 40㎝ 潮どまりの雰囲気の中ボートの波間でアワセでヒット!今日最後の1匹に
なりました! ヘラっぽいヒキで期待しましたが・・・ 19:11
今日は朝から冷たい雨が降る一日のスタートになりましたが、予想より雨が長く降った感じで
午後になっても小雨が降っていたので今日は釣りはお休みで手竿のハリスでも結ぼうと午後も
その準備をしていたら14:00頃になって雨も上がって回復傾向に・・・時々日差しも感じて深場の
手竿のバランス仕掛けの釣りも今日明日が一番、潮的にチャンスかと思い・・・急きょ釣りに行く
ことにして準備開始・・・寒さはあまり苦にしないけど、雨で土手濡れてポイントに入るのが滑って
足に負担がかかるのが心配で、中止予定でしたが、慎重に下りたら大丈夫と決めて決断・・・
15:30頃に家を出て中川に出動・・・ポイントは昨日と同じ深場ポイントで干潮から上げ狙いで
ヘラ狙い・・・とくに今日明日は手竿でバランス勝負ができる時間が長いと思って今日も勝負で
入りました(=゚ω゚)ノ 雨で濡れて心配しましたがカニ歩きで慎重に土手も下りて無事にポイント
に着座して準備開始・・・さすがに今日は釣り師の姿無しで川は自分一人の状態・・・以前は
悪天候での釣りが多く、よく一人で釣っていたので、今日ば久々にそんな雰囲気の釣りになり
そう・・・(#^.^#) 16:00頃から13尺ハリスオモリで緩い下げ流れの中スタート・・・北風が
冷たくゴミもあって水面も油が浮いていて状況は悪い中のスタートになりました・・・釣り座は
アルミの釣り台の後ろ脚を付けず、後ろの2段目に乗せてやや後方から釣るかたちで釣り
釣りました!!エサは昨日より最初からグルテン多めの両ダンゴで釣りましたが、昨日と
同じでアタリ無しの気配なしで40分ほど経過・・・暗くなる前に竿を12尺に変更して完全バランス
で電気ウキでナイター突入・・・干潮から上げで北風でゴミは下げの動きもウキはあまり流れず
潮は上がってきている感じでナイター後徐々に上げの流れになってから初アタリでニゴイ38㎝
位をゲット・・・その後40㎝位のニゴイのあとに小半ベラ24㎝をゲットで┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・
昨日は上げ潮でアタリが無かったですが今日は逆のパターンでウキにサワリなど出ていい感じ
になってきたら今日もボートが通過したりゴミが北西の風で手前に多くエサが入らなかったり
ゴミが気になりアワセを出来なかったりでちょっとイライラ・・・o(`ω´ )o ゴミが掛かって煽った
勢いで背中のほうにハリが掛かってベスト、ウインドブレーカー、防寒ベストと掛かって取れず
脱いでもラインが絡まって取れず自分はオモリの部分に先糸を付けていてその上でカットして
やっとハリを外すことができて無駄な時間が経過・・・いったん13尺竿に変更して3投ほども
アタリなく12尺竿の仕掛けを結んで12尺が復活で再開・・・流れが不安定で反転流でウキが
ふらついて釣れないパターンかとガックリしながら釣っていると1回のアタリを見送ったあと
ウキが少し入ってアワセ・・・今までと違うヒキで横走りでなかなか寄らず・・・これはヘラかと
思い慎重にやり取りして寄せるとヤッパリのヘラブナ42㎝でした\(^o^)/ 今年深場では
ヘラブナを釣っていなかったので、久々の深場でバランス仕掛けで釣ったヘラブナで嬉しい
1匹になりました・・・アクシデントで時間が空いてポイントが休んで良かったのか?いい型の
ヘラブナで良かったです・・・その後、口の変形したフナがスレできたり・・・ボートが通過して
波の合間にアタリを取って半ベラ35㎝を追加・・・エサを少し作ってグルテンアルファを使用
してエサが持つ感じで、その後も流れが上げか下げか?判断しずらい中、40㎝の半ベラを
追加・・・ただこの1匹を最後に潮どまりだからか?アタリがなくなり、ラスト3投を13尺に変更
してアタリ1回もバラシ・・・スレだったのか? これが最後で20:00まで粘りましたが納竿と
なりましたo(≧ω≦)o 水温は18℃で意外とあった感じでしたがアタリは昨日から渋く小さい
アタリが多い中、今日はヘラブナ42㎝に半ベラ3匹、スレ1匹、バラシ2回、ニゴイ2匹に
アメナマ1匹の釣果でした・・・とくにヘラ42㎝は嬉しい1匹(*^_^*) 中川でバランス勝負でヘラが
出て強行した釣りでしたが良かったです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト