fc2ブログ

オヤジは掛り付けの病院に入院!体力回復を願う・・・

 
   オヤジと三平
   オヤジと三平!夜にオヤジと一緒に近くの広場に散歩に行くのが日課だった三平!帰宅後に
   おやつをもらう為にオヤジより先に家に戻ってきたのを思いだします・・・空の上からオヤジの
   回復を一番も思っているのが三平かな?(三平享年16歳1ヶ月)




   今日は昨日、オヤジの掛りつけの病院に状況の報告にいったときに一度診察してもらって

   なにか体力の回復のために点r敵などしてもらうことになったので10:00頃に車でオヤジと

   兄貴の3人で近くの診療所にいきました・・・墨東病院に行ってから1ヶ月ほど経過も検査

   続きでなかなか病状の確定が出ない状況で治療もまったくしいない状態でオヤジの体力

   も消耗して5キロ以上痩せている状態・・・検査の確定が出るのが2週間先といわれて

   なにもやらずに弱っていくのは疑問でもあってオヤジも多分、状態もよくならず耳も遠く

   話の内容もわからず困惑していると思い、昨日、かかりつけの先生に話をして今日診察

   後に数日でも入院して点滴などで栄養補充して少しでも体力が回復しないか?と思い

   話をして入院が決まりました・・・何か持って行くものも特に必要なく病院で準備したものを

   使用することが出来るようでお願いしてきました・・・入院までの状況を病棟の看護師長

   さんかな?話をしてからお願いして帰路に着きました・・・コロナで基本、直接面会は

   先生の許可が必要で難しい感じで、少しオヤジも元気がなく感じました・・・耳が遠く

   詳しく話が伝わらずそこが可哀そうでオヤジの内心もわからないのでそこはヤッパリ

   気にはなります・・・オヤジも昨日はトイレに行くのも少し大変そうだったようで母親も疲労

   気味だったので数日でも入院して容態が上がってくれたらと思います・・・母親も今日は

   ゆっくり眠れるいかな?と思います・・・後で飲み物など渡してきたら・・・と思いましたが

   明日早めに、差し入れだけでもと考えています

   自分も今日は、オヤジの入院後に、事務の人から後期高齢者の医療限度額の申請の

   話を聞いて、最初に区役所に電話で確認して申請資格の確認をして申請ができるとの

   話で、午後に区役所にいって申請してその場で後期高齢者限度額認定証を受け取り

   その後、病院に戻って提出しました・・・医療費だけですが金額が上限があるので治療も

   安心して出来るので助かります

   今日は車で行ったり来たりで大変でしたが、オヤジも病院なので安心して休めるかと

   思い回復を願うところです・・・自分は明日は車検で車を午前中に持っていくので2日ほど

   思うように動けないので、そこが心配ですが・・・平穏に経過してほしいものです :(´◦ω◦`):






                にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



今日は何か出来るか少し動きが出て安心と心配が交錯の一日・・・

 
   
   久しぶりに中川の土手に行きましたが風がビュービューで厳しい寒さ・・・工事の影響か?水も
   泥濁りで釣り師の姿無しでした




   今日は日差しはありましたが、冷たい風が吹いて真冬の陽気に戻った感じの東京葛飾と

   なりました・・・昨日はオヤジの検査の結果を聞きに病院に行きましたが病状の確定とは

   ならずさらに精密な生体検査に検体を出したようで結果は2週間後なり先送りの感じで

   戸惑った感じとなりましたが、今日はその結果の報告とオヤジの状況の報告と相談も兼ねて

   オヤジが長年世話になっていたかかりつけの診療所に10:00頃に行ってきました・・・(=゚ω゚)ノ

   院長先生が主治医になり、墨東病院で貰った先日東京医科歯科大学で撮ったPETCTの

   撮影のCDも持参したので見てもらいましたが、院長は外科がメインで今日ちょうど来ていた

   内科のドクターにも見てもらいました・・・最初にリンパの異常を見て感染症科に紹介状を

   書いてもらったドクターなのでオヤジも診ているので、画像の説明を受けながら検査の

   話などしました・・・リンパ球の異常の確定がまだ検査で出ていないので治療も全くして

   いない状態が紹介されてから1ヶ月ほど経過しているので、その間にオヤジの状態は

   どう見ても体力を消耗して悪化しているので少しその不満?に話などしましたがリンパ球

   異常の診断は難しいのでハッキリ状況が確認できないと治療に入りに感じになって

   いるような話でした・・・今日のドクターは東大の先生でいろんな症例をみていると思い

   ますが丁寧に説明はしてくれました・・・一番の心配は治療前にオヤジの状態が悪化して

   なにもしないまま消耗することなのでそんな話をしたので、帰る前に院長から呼ばれて

   次の診察まで点滴を外来でうつか?入院して様子を見るか?提案してもらい明日オヤジ

   を連れて病院に行って診てもらい、今後どうするか?判断することになりました(*≧∪≦)

   オヤジを何十年も診てもらっている先生なので、もともとのオヤジの状態もわかっている

   のでなんとかいい方向にいくとよいと思います・・・母親も帰宅後に話をすると入院して

   診てもらったほうが安心だと言っていたので、今は検査の結果が出るまで入院の方向

   で考えています・・・まずは明日の診察をしてからになりそうです





                 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

検査結果が出るハズが・・・2週間後に延期!?色々思案する・・・

 
   三平
   今日はオヤジの通院日で墨東病院に行きましたが、結果は予想外で先週の生検と
   ペットCTでもハッキリせず2週間まで持ち越しとなりました!?三平もビックリ (三平享年16歳1ヶ月)




   今日はオヤジの通院で朝の8:30過ぎに家を出て車で出発しました・・・20日の月曜で
 
   車の渋滞が気になりましたがヤッパリいつもより車が多く少し早めに家を出て正解

   でした・・・オヤジは家を出るときから少し気分が悪いと言っていましたが病院に到着

   して最初の心エコーの検査の待ち時間で気分が悪くなり付き添いの兄貴とトイレに

   行って少しもどしたようで、最初から心配しましたが、エコーもなんとか終了して

   血液内科受診で移動・・・月曜日だからか?座る場所感染防止で一つ空けて座るので

   椅子が足りない感じで座る場所がないほど・・・30分ほどまったあと診察となり今日は

   先週の生検とペットCTの結果が出てオヤジの病状もハッキリして治療方針などの

   話などあるかと思い来ましたが・・・予想外に完全に生検でもリンパの状態を確定

   はできなかったようで? ペットCTではリンパは体中で腫れているようで体調不良の

   原因ではあるけど・・・確証は出ないので、さらに生検の精密検査を出したようで結果

   は2週間後の診察までかかるとの話し・・・オヤジの状況について聞きましたが

   検査の確証がでないと治療方針も出せないようで、検査をやっているあいだに

   オヤジも消耗して弱る一方なので、リンパの治療はできなくても動けない原因の

   緩和や体力回復など・・・何か?ないのかな?と思いながら耳鼻科に移動・・・

   耳鼻科では先週の生検の傷の確認だけで問題なく終了で12:00前に診察は終了して

   その後会計を済ませて帰路に着き・・・12:30頃に帰宅となりました(=゚ω゚)ノ

   通院の帰宅後はいつもオヤジも疲れてすぐに眠っていますあ今日は病院で

   少し気分が悪くなって吐いたので、そのイメージがあるからか?帰宅後もまったく

   食事を食べず体調が悪そう・・・オヤジも耳が悪く病院ではドクターの話が分からず

   多分、自分の病状がハッキリ解っていないかと思い、夜にホワイトボードに

   リンパに問題があると書いて簡単に説明・・・食べないと弱って歩けなくなるから

   と話をするとやっと少しお粥を食べました・・・オヤジは最初は脚立から落ちた

   影響で体調が悪化したと思っていたと思いますが・・・墨東病院や医科歯科大学

   に行ったりで、何か様子が違うと思ってはいたと思うので耳が悪くて良かった

   のか悪かったのか?難しいですが、内心不安が多かったと思い簡略ではあった

   けどリンパの話をしました・・・どんな思いかは分かりませんが、掛かりつけの
  
   近所の病院に明日説明をして、体力回復のための方策など相談して何か?

   出来ないか?話をしようかと思っています・・・(・Д・)ノ





                にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

春の陽気の日曜日!?今日は充電で静かに休む・・・

 
   パソコン三平コラボ
   今日は暖かい春のような陽気になりました・・・一日家のなかで過ごしましたが
   陽気のためか?疲れているのか?眠気が出て参りました (三平享年16歳1ヶ月)




   今日も東京葛飾は春のような陽気となりました・・・午後になってから日差しも出てきて

   暖かくなって2月とは思えない感じの一日になりました・・・普通だと外を歩いたり釣りに

   出ていくところですが、自分も足のこともありオヤジの通院のために車の運転や付き添い

   のことも考えて動きが取れない状況なので無理はしないで慎重に自重の毎日に

   ないます・・・明日は先週の検査の結果をきくために墨東病院に行くことになっていますが

   これまで検査続きで、まだ治療はやってない中、オヤジもほぼ寝たきりで日に日に

   弱っていってる状態・・・トイレに行くときはまだ歩いていますが、座るのもつらいのか?

   食事でもやっと起きるくらいで、ほぼ寝ている状態です・・・

   リンパの影響でこんなに動けなくなることは近所の掛りつけのドクターの話ではないよう

   なので体調が悪化したきっかけになった脚立が開いて上から落ちた時の衝撃の影響

   だとしたら、その治療もやってほしいと母親も思っている感じ・・・自分もそんな気持ちは

   ありますが、リンパの状況が緊急で優先がたぶん病院的にはそうなのか?と思っても

   日に日に弱っていってる感じのオヤジを見ていると検査よりなにか?治療もやって

   ほしいと思う今日このころ・・・まあ明日でなにか方針の話があると思いますが・・・

   今日は体をやすめてしずかに眠ります w( ̄o ̄)w





                 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

天気は快晴で暖かい一日・・・オヤジもそうありたいと思う

 
   
   今日は快晴で暖かい一日・・・空の上の三平も今日はノンビリ昼寝かな?(三平享年16歳1ヶ月)




   今日は朝から快晴で暖かい一日になった東京葛飾・・・土曜日なので今日は

   いつものパターンで午前中に骨董屋の後に買い物をしてから帰宅と通常の

   土曜日になりました・・・骨董屋では少し気になるリールと竿があったので

   購入してしまいました(#^.^#)  このところは自分の足の不調とオヤジの体調の

   悪化などあり1ヶ月以上釣りに行くことも出来ず難しい状況ですが・・・また状況が

   好転することを期待と気分転換もあって購入となりました・・・ただあまり無駄使いも

   出来ない状況なので無理をしない中でやっていかないといけないと気を引き締め

   てやっていかないと・・・( ̄^ ̄)ゞ


   オヤジの状態は一進一退といった感じで、オヤジもななとか回復したいと思う

   のか今日は頑張って食べていましたが、夜になると体調が少し悪くなる印象・・・

   前から夜になると顔が赤く感じていて、夜になると表情もどこか辛そうに見える

   ので熱が出ているのかも?と思いました・・・鼻が詰まっていき苦しいのか?

   盛んに点鼻薬を使用するので、以前からよくオヤジは昨日薬局で購入した

   パブロンゴールドAを飲んでいたようなので夜に使用・・・すると気のせいか?

   顔色も赤みが取れた感じなので、ヤッパリ夜になると体調が少し悪くなっている

   ように感じました・・・だいたい夜になると悪くなることが多いのでなるべく体が楽な

   状態になるように薬など考えて使用したほうがオヤジも楽かな?と思ったので

   その方向で対処してやっていこうと思った今日の夜でした 





                 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!