fc2ブログ

自分は今日で4日連続病院通いとなりました・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ


   三平の手
   今日も快晴の一日・・・空の上の三平の手も借りたいほどの今日このころ?(三平享年16歳1ヶ月)




   快晴の一日になった東京葛飾・・・昨日今日とオヤジの通院もなく少し落ち着いた感じ

   でしたが、今日朝起きていくと母親の様子が何か変・・・顔の表情を見ても体調不良の

   感じで話を聞くと大丈夫と言ってはいても、明らかに不調の感じ・・・ここところずっと

   オヤジについていて夜もあまり眠っていないようで心配していましたが・・・ついに心配

   していた状況になった感じ・・・肩が凝って血圧も上がったのか?調子が悪くなると顔を

   触る癖があるので、すぐに不調がわかりました・・・首に塗り薬を塗ったあとに水分補給

   とアイスノンで頭を冷やして様子見・・・風邪薬のパブロンゴールドAを飲んで休んで

   いると体調も戻ったようで1時間ほどで顔の様子も変わってほっと一息・・・あまり関心

   しないけど、自分以外の兄貴やオヤジなど、みんな体調が悪くなるとパブロンゴールドA

   を良く飲んでいるようで、飲むとスッキリする模様・・・あまり自分的には良いとは思え

   ないけど信じるもの救われる的な感じなのか?薬用もあるのか?オヤジも鼻つまり

   が気になるようで時々飲んでいる模様・・・それでも母親も一応体調が戻ったようなの

   で今日は、自分以外の家族が行っている掛りつけの病院に行ってオヤジの状態の

   説明と普段飲んでいる薬もなくなたので、その補充のために自分がその病院に行って

   きました(=゚ω゚)ノ

   オヤジの主治医でもある先生にここまでの状況や先日の検査の話などを説明・・・

   オヤジの容態を聞くと急に動きがおかしくなって寝てばかりなのはリンパの影響より

   年初に脚立から落ちた衝撃の影響が大きいとの話しでした・・・その状態を調べる

   前にリンパの異常が見つかって、そちらの状態の把握が優先された感じになった

   今ですが、自分的は89歳でも年初まで壁のペンキを塗ったり、昨年まで屋根に

   あがってカビを落として塗装をしていたオヤジが急に動けなくなってほとんど寝たきり

   の状態のほうが気になります・・・オヤジも良くならないな?とそれが心配で動けない

   のか?来週に検査の説明があったあとは、再度動けるようになるような治療を

   優先してほしいと感じています・・・話のあとに必要な薬を貰って帰路に着きましたが

   帰りにドラッグストアによって、介護用の体ふき用の溶剤と母親に頼まれた風邪薬の

   パブロンゴールドAの錠剤のボトルを購入してから帰宅しました・・・(^-^)/

   なんだかんだと今日もまた病院にいったので、自分的には火曜から金曜まで4日

   連続で病院通いとなりました・・・さすがに今週はもうないかな? :(´◦ω◦`):





                にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

今日は一日検査と診察で院内ハシゴ・・・疲れました

 
   親父にもたれる三平
   オヤジに持たれている三平!空の上の三平も心配していると思う (三平享年16歳1ヶ月)




   今日はオヤジの通院のために朝から準備をして慌ただしいく9:10頃に家を出発

   して都立墨東病院に行きました・・・車は渋滞もなく順調に30分かかるか?位で

   到着して最初に血液内科を受診・・・今日の受診で先週のCTの結果で状態が

   わかるかと思っていましたが、やっぱりリンパに問題があってリンパ節が腫れて

   いるのが解ってさらに詳しく検査で調べてから治療も決めることになってその後

   感染症科に行って口の中の状態を見て薬を新しくだしてもらい感染症は終了・・・

   しかしこれから長い院内ハシゴがはじまって耳鼻科を受診して食道を確認した

   あとにリンパにハリをさして組織を検査することになってエコーをしながらの検査

   で、ここで時間がかかって終了したのが13:00でその後、再度耳鼻科に戻って

   来週に火曜日にリンパ腫れた部分を手術してソシキをとって詳しく調べる予約

   をとってから採血と心電図を取ってから血液内科に戻って再度受診・・・午前中の

   診察でPETCTを撮ることになっていて墨東病院にはなく東京医科歯科大学病院

   で予約を来週の水曜日でとってあり説明や心エコーの予約で終了・・・最後に

   リンパの手術のための準備で、日帰り手術センターというところにいって当日の

   流れや準備の説明を受けてやっと今日の受診が終了・・・その後会計が終了して

   病院を出た時は15:50頃になりました・・・( ̄^ ̄)ゞ

   帰りは急に雨が降ってきたりしましたが、道路の渋滞もなく25分位で無事に帰宅

   となりました・・・オヤジも今日は比較的元気で朝から調子がよさそうで安心しま

   したが長時間で多分疲れたと思います・・・まだ検査途中で診断も確定していない

   ので治療は検査後の結果をみてきめることになりそうですが・・・簡単な状況では

   無い感じではあります・・・今は出来ることをやって頑張るだけ・・・自分も兄貴も

   付き添いがあるので体調に気をつけて頑張るだけ・・・母親も大変ですがなんとか

   良くなるように頑張ります(・Д・)ノ





                にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

今日も通院付き添いで半日が終了!?明日は一休み・・・

 
  
   今日もオヤジの通院で出かけました!強風の中無事に完了!して┐(´∀`)┌ヤレヤレです
   空の上の三平も連日登場で大変ですが・・・頼みます?(三平享年16歳1ヶ月)




   今日も昨日に続いて、オヤジの通院のために都立墨東病院に行きました・・・昨日は8:00過ぎ

   に家を出発で朝の渋滞が心配でしたが、今日は9:00頃に家を出るので多分渋滞の心配は

   ないかな?と思っていたら、朝に京葉道路の亀戸付近で事故でトラックが横転しているとの

   情報があってビックリ・・・ただ時間が経過して、ネットで調べても渋滞の感じはなさそうなあので

   昨日と同じルートで病院に向かいました・・・ヤッパリ昨日より車が少なく順調で1回走っている

   ので緊張もなく30分ほどで病院に到着・・・心配した事故の影響も全くなく病院の駐車場の

   システムも分かったのでスムーズにいきました・・・(^∇^)

   今日は診察はなくCT撮影だけでしたが、最初に造影剤を入れるためのライン取りで昨日受診

   した感染症科に行って注射のハリを入れてからCTの撮影に向かいました・・・10:25予約でした

   が少し早く中に入ってすぐに終了かな?と思いましたが造影剤もあってか少し時間が掛かった

   印象で30分ほどで終了・・・その後、受診科でハリを抜いてもらってから計算と会計をして終了

   となりました・・・意外と会計に時間が掛かる印象で病院によってシステムが違うので色々と

   違うことが多いと感じました(*゚Q゚*)

   帰りも渋滞もなく昨日とは違ったルートで今日は帰路につき12:00前に家に着きました・・・

   実は昨日から駐車場が変わって20mほど遠くなったのでオヤジを家の近くで下してから駐車場に

   向かうので少し間が悪い感じ・・・1月から2月と激動の2023年となりました!2.3日前から付き添い

   兄貴も少し体調が悪い感じで帰宅すると、疲れがでているのかも・・・自分も膝の状態が悪く

   ならないように気を付けているのでなかなか動きが取れないですが、なんとか体調をキープして

   この難局を乗り切りたいと思ってます (・Д・)ノ






                にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

都立墨東病院通院無事に完了!出来る事を頑張ります・・・

 
 三平
  今日もオヤジの通院で車で出かけました!初めての病院でしたが無事に終了して少しほっとしました
  空の上の三平もオヤジの体調を心配していると思う・・・ (三平享年16歳1ヶ月)




  今日は昨日のオヤジの通院で、血液検査に異常が出て急きょ紹介で錦糸町の近くに

  ある都立墨東病院に行くことになり朝から準備で慌ただしいスタート・・・初めて行く病院

  で位置的には自分が歯科で亀戸に行っていて近いので車で何度も走っているので

  イメージできますが、朝の8時過ぎに家を出る予定なので朝の渋滞が自分的には分からず

  昨日から、どの経路で病院に行くか?迷いながら寝て、今日朝の道路の渋滞情報など

  出発する前まで調べて、水戸街道から明治通りに入って丸八通りで京葉道路に出る

  ルートに決めて8:10頃に家を出て出発・・・(=゚ω゚)ノ

  水戸街道も1日もあって車は多い印象も渋滞で動かない感じではなく時間的に混むかと

  心配しましたが順調に明治通りに入って丸八通りを走りましたがここは初めて走ったので

  緊張しましたが、調べたとおりにこちらは車も少なくビックリなくらいに順調に走ることが

  出来て無事に京葉道路に出て少し走ったあとに無事に墨東病院に到着!!

  約35分ほどで到着して予想以上に順調に走ることができて良かったです・・・オヤジと

  付き添いの兄貴を玄関前で下したあとに自分は駐車場に車を入れて病院に・・・

  行くと兄貴が初診の受付を済ませていて、診察券と書類待ち・・・オヤジは車いすを

  借りてその後、紹介された感染症科に行って受診となりました

  9:45予約で時間通りに受診・・・オヤジは耳が遠いので自分と兄貴で状態を説明した

  あとに色々と聞かれて最初の診察完了・・・その後、採血とレントゲンとエコーを終了後に

  診察に戻りましたが、再度、頭部のCT検査が入って、結局終了したのは12:00過ぎに

  なり12:30から再度、感染症科で診察となりました・・・結果は自分が心配していた脳の

  出血はなかったようで安心しましたが、ヤッパリ何か感染が原因で異形リンパ球が多く

  出て何か異常が出ている模様で、そちらも問題の感じです( ̄^ ̄)ゞ

  結果、明日も造影のCT検査をすることになって連投で行くことになりました・・・

  病院を出たのは13:30近くになりましたが帰りも順調で無事に14:00頃に帰宅となり

  良かったです・・・オヤジも朝から6時間ほどずっと座った状態で疲れたと思いますが

  車いすを押していた兄貴も大変だったかな?兄貴も帰宅後に院外処方の薬をもらう

  ために薬局までいったり大変でしたがなんとか今日は無事に終了・・・オヤジの状態が

  心配ですがやれることを頑張ります・・・o(≧ω≦)o





                 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

今日もオヤジの通院から新たな動きあり・・・状況改善を期待する

 
   2011 三平
   今日も我慢の一日で三平の登場となります!?昼まで暖かく午後は急変の感じでビックリ!!
                                        (三平 享年16歳1ヶ月)




   今日は昼頃までは風もなく暖かくなって少し冷え込みも楽になったか?と思いましたが

   午後になって急に風が強くなったり雲が出てきたりで、急変模様でビックリした東京葛飾

   でした・・・自分は今日も足の回復に努めて動きも制限して我慢となりましたが、昨日は

   オヤジの体調が良くならず動きなど心配で今日病院に連れて行くか?迷っていましたが

   今日になってオヤジが自分から病院に行きた言ったので、いくことにして9:30過ぎに兄貴

   も付き添いで3人で車で掛かりつけの病院に行きました・・・歩きのふらつきで自分だけ

   では体力がなくオヤジを支えるのが難しいので前回同様に二人で行きましたが今日は

   点滴で多分水分補充だと思いますが2時間ほどかかるのでオヤジ点滴が終わるまで

   いったん帰宅して11:30過ぎに迎えにいくことになりました・・・二人で迎えに行って10分

   後に終了・・・オヤジの状態もよくならずふらつきや、震えもあるので頭のMRIを取る

   ことになって設備がある病院に予約を取ってもらい2月1日に決まりました・・・家から近く

   車で行ける病院で脳神経外科のドクターに診てもうことになり良かったかな?

   帰宅後にオヤジの状態がどうか?心配しましたが、夜になって久々に椅子に座って

   少し食事もとれたて、点滴効果か?元気が出てきたようで少し安心しましたo(^▽^)o

   ふらつきで歩くのが不安でトイレにいかないように水分が少なくなって脱水気味や

   栄養不足もあって状態が悪かったこともあると思うので、明日も病院で点滴をしてもらう

   予定・・・しばらくはオヤジの付き添いや送迎があるので自分も足が悪くならないように

   慎重に動かないといけないので我慢の日々がしばらく続きそうです (´・Д・)」





                 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!