fc2ブログ

退院前の自己練習と準備の一日・・・

 
 
  今日の夕食はちらし鮨に豆腐その他・・・ほぼ毎日完食です!!入院時に決めています




 今日は朝からリハビリその他、忙しい状況・・・腕の筋力など状況確認などいろいろやる事が

 多い一日で退院後の計画や予約などもしたりで時間が経過・・・夕方には3年前にやった右肘の

 感覚を調べる検査もやりましたが・・・3年で神経の感覚が回復してきているのも確認出来たので

 良かったです・・・入院友のS君とも昼頃に少し話も出来たので良かったです (^-^)/


 午後7時頃に毎日家にTELをして一応母親に報告してとりあえず日課も終了・・・その後写真の

 オモリ0.75キロをつけて2階のロビーを歩いて自己練習・・・足と腕のリハビリになりますが・・・以前は

 1階を歩いていましたが、2階がちょうどトラックのように歩けるので良い場所を発見した感じ・・・ヽ(´∀`)ノ

 掃除の邪魔をしないように歩いていますがもう少し早く気がついたらよかった思ったりしてます・・・

 退院まであとわずかですがあと少し出来ることを頑張ります・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+




 CA3I6490.jpg
  歩くときはこのオモリ0.75キロをつけて自己訓練になります





    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

退院日も決まりホッと一息・・・もう少し!?

 
 寝る三平2
  来週の月曜に退院が決まりました!予想より1週早かった印象!三平も紅白祝う?




 昨日の教授回診で退院の話が出ましたが、今日他の診療科との話もまとまり来週の月曜に

 退院が決まりました・・・当日は祭日ですが病院は通常の営業?ようで問題もなし・・・今は

 休みでも退院できるので変わりませんが取り合えず決まったので良かったです ヽ(´∀`)ノ


 リハビリで週2回ほど通院しないといけないようで、自分的には家から1時間半ほど掛るので

 大変ですが・・・通院もリハビリだと思い頑張りたいと思います・・・(=゚ω゚)ノ


 いずれにしてもこれからの経過はリハビリが大事なので少しのあいだかな?通院とリハビリ

 を頑張って早く川に復帰して釣りなど楽しめたらいいなと思います・・・頑張るぞ!! v(o゚∀゚o)v




    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

期待と不安の退院話!もう少し・・・!?

 
 2019年9月11日
  2019年9月11日の腕の状態!!今週になって急激に腫れが引いてきた腕(*゚Q゚*)ただまだ痛みは強めです




 今週になって手術した左肘の周辺や腕の腫れが急に引いてきた感じ・・・昨日、主治医の教授から

 リハビリを強めにやるので頑張ってやって!!とハッパをかけらましたが、今日の朝の教授回診で

 突然の退院の話・・・今週中に退院していいとの話が突然あってビックリ!! 来週に話があると

 思っていたので意外でした・・・ただリハビリメインで治療もない状態なので退院して週2回リハビリに

 通うプラン・・・まだ整形以外と相談しないと決定はないので、明日以降話をして退院を決めることに

 なりそうです w(゚o゚)w  そしてその後のリハビリは厳しく肘の曲げ伸ばしや指など・・・容赦ない

 攻めで冷や汗もののリハビリが30ほどで終了・・・その後は足の強化もやって終了(・Д・)ノ


 リハビリが後は痛みが強く張りがあるので心配しましたが・・・夜にはなんとか回復・・・昼にオヤジも

 来たので一応報告・・・親父は耳が遠くなったので判ったのか?判ってないのか?謎ですが・・・

 一応夜にTELをして母親に報告・・・その後病院の2階の廊下にいって周辺を3回ほど周って確認と

 足のリハビリ・・・さらに腕も振って歩くので肘のリハビリにもなり満足o(^▽^)o


 嬉しさと、痛みの不安がまだありますが・・・退院はまた相談して決める予定にしています・・・

 腕のリハビリは地獄?ですが頑張って回復に努めたいと思っています!!頑張るぞ ((⊂(^ω^)⊃))




 肉ウドン
  今日の昼は肉ウドン・・・昨日今日と昼はめずらしい食事!!変化があって良い感じ?





   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

順調に回復!!先が見えてきたか?

 
 CA3I6485.jpg
  今日の昼食はビビンバ風のご飯で、ちょっといつもと違う感じで嬉しくなりますヽ(´∀`)ノこれも楽しみ!!




 今日から肘のリハビリの制限が取れて厳しくやるように・・・との指示が教授からあり午後の

 肘のリハビリでさっそく洗礼?を受けて冷や汗・・・スパルタで知られるOTのOさんから肘や

 指の曲げ伸ばしで冷や汗ものでしたが・・・なんとか30分耐えて終了・・・Oさんは楽しい人なので

 助かりますが・・・感情がない人だったら耐えるのも厳しいかな? ちょん肘や指が動くようにと

 やってくれているのがわかるので我慢できます・・・信頼は大切だと実感するところです・・・(^-^)/  


 ほかに、入院友Sくんがリハビリと診察のあいだに病棟にきて20分ほど話をしましたが、Sくんも

 週2回リハビリにきて頑張っているところ・・・お互い頑張りましょう・・・見舞いありがとう(*^_^*)  


 自分も肘の状態も良くなってきて、見た目の腫れはなくなり、まだ硬い部分があるのでジックリ

 吸収待ち・・・といった感じ・・・自主トレをやりながら、リハビリを頑張って早く戻れるように毎日

 頑張っています・・・今週上手く通過できたら先が見えるような気がします・・・頑張るぞ!!ヽ(≧∀≦)ノ  




    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

        

台風通過!!自分の肘も嵐?から晴れ間が出るか?

 
 中川 鯉 90cm 手竿10尺
  中川 鯉 90cm  10尺の手竿で釣った鯉ですが、よく上がったと自分で感心?した一匹 19:32
  掛けたポイントから50mほど上流で取り込みました                                                     (2015年9月28日)




 昨日は夜は台風が関東直撃で被害も出たところも多く大変な夜になりました・・・病院の中だと

 あまり外の状況が判りませんが・・・流石に昨日の夜中は雨が窓にあたる音がして台風を感じ

 2:30頃から起きてパソコンで台風の状況を調べたりして眠らず朝になりました・・・もともとあまり

 寝なくても気にならないので自主トレで腕を動かしたりしました・・・ただ天気の影響か?痛みが
 
 強くて冷やしながらコツコツ自主トレとなりました・・・手術した肘の腫れは小さくなり順調ですが

 痛みが抜けず血腫の硬い部分が残っていて肘が張って曲げ伸ばしや指のシビレなどまだ回復

 まちといった感じです・・・夕方に主治医の教授がきて明日からもっとリハビリを厳しくやると話ながら

 ハッパを掛けられたので、リハビリもスパルタになりそうでちょっと不安・・・機械と人と両方で

 負荷が強くなるので、これからのリハビリと自主トレが大事になる感じ・・・痛みで過去の感染の

 心配が頭をよぎりましたが前向きに明日からリハビリ、自主トレを頑張りたいと思います o(≧ω≦)o




    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!