fc2ブログ

午後から天気急変!!ただゲリラ雨は避けた感じの葛飾方面でした・・・


  三平の横顔
  今日は不安定な空模様・・・空の上から見ていた三平も雷がなってビックリかな?(三平享年16歳1ヶ月)



   
   今日は朝から雲が多く不安定な空模様だった東京葛飾・・・日差しがあった昼頃までは

   気温も高く蒸し暑く感じましたが・・・14:00頃から天気も急変模様で遠くで雷の音が

   聞こえてきてなんとなく怪しい雰囲気・・・雨雲レーダーで見ると新宿など都心周辺が

   赤くなっていて雷雨の感じ・・・あとでニュースで見るとゲリラ雷雨で冠水するなど

   都心では凄い雨になった模様・・・自分も病院が新宿なのでよく意外とよく雨が降って

   通り道のイメージがあるので、今日が通院でなくてよかったです・・・( ̄^ ̄)ゞ

   葛飾も15:00過ぎて雨が降ってきて・・・予報では通り雨の感じかな?と思いましたが

   予報もすぐに変わって予測できない感じ・・・ただ都心のようなゲリラ雨にはならず

   少し大粒の雨が降ったり止んだりの感じとなりました・・・時々雷鳴が聞こえてきて

   いつゲリラ雨になるか?わからないので・・・今日は釣りもお休み・・・昼前に買い物で

   車で母親に頼まれて100円ショップのダイソーに行ってきて用事も済んでいて・・・

   なんとなく今日は夕方頃から雨の雰囲気があったので当初から今日は釣りはお休み

   予定だったので、予想通りになった感じ・・・最近は釣れないハゼ釣りで疲れていた

   のでいい休養になりました・・・明日はどうなるかな?(^∇^)





            にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



干潮から上げの夕マズメ短時間勝負も撃沈!!中川の釣り・・・

 
   チョイ投げ
   17:00頃から19:00まで約2時間、チョイ投げで釣りましたがアタリ2回ほどで少し竿が
   動きましたが、食いアタリはなく撃沈!!
   オモリ8号で10mほど投げて干潮から上げ潮の変化狙いも全く釣れそうな雰囲気なく
   終了・・・ダンゴとパン・コーンも反応なし残念( ̄^ ̄)ゞ


   ニャン太郎
   川で準備をしていたらいつの間にかやってきていて草陰で寝ていました・・・魚は釣れな
   かったけど途中居なくなりエサを貰ってきたのか?戻ったあと帰っていったニャン太郎です


 
   ハリ外しとスケール
   今日は寝坊気味で少し遅れて、いつも行く骨董屋に行きましたが、特に購入するものは無く
   前回行った時に見た、ハリ外しとハリスの長さを計るスケールが残っていたのでとりあえず
   購入・・・ルアー1個と一緒で1000円でした!ハリ外しも作りが良いものでいい感じ(^∇^)





   今日は気温も上昇して暑い一日になった東京葛飾・・・朝、少し寝坊気味で起きてからいつも行く

   骨董屋に行きましたが、到着は10:30過ぎ・・・あまり変わって品物も変わってなかったですが

   先週行ったときにあった、ハリスの長さ(段差かな?)を計るスケールとハリ外しが残っていたの

   でとりあえず購入・・・ルアーも1個付けて1000円なので結構安く変えた感じ・・・ハリ外しもいくつか

   もってますが、他は釣り師の自作の感じでしたが、今回のはプロが作った感じで竹も細部の作り

   もよく少し長めで家で確認して意外といい物だと思いラッキーでした・・・スケールも意外とキレイ

   で何気に良い買い物だった感じですヽ(´∀`)ノ  近所のスーパーで買い物をしてから帰路に着き

   ましたが車の中が午前から暑くて、今日は夏日だったのかな?

   帰宅後は、あまり釣りに行く気もなくテレビを見ながらノンビリしていましたが、ちょうど17:00から

   19:00頃が干潮から上げ潮の潮変わりなので、少し涼しくなる2時間勝負でやってみようと急きょ

   準備をして16:30頃に中川に出動・・・ここ数年いまの時期に干潮前後に浅場と深場の間の

   反転流ポイントで10m前後でヘラが釣れたイメージがあったので、今日はチョイ投げの短竿で

   狙ってみることにしました・・・南風が強く暑いからか?釣れないからか?釣り師の姿無し・・・

   骨董屋であった顔見知りの釣り師の人も友達が中川は釣れず釣りも休み中で春はボラだけ

   釣れたとのことで、みんな同じような状況だと実感・・・今日も中川の水色は白濁りの感じで

   苦戦の予感・・・万能竿2号3.6mにベイトリール・ライン3号・オモリ8号のチョイ投げで17:00頃

   からスタートしましたがアタリ無しの気配なし・・・開始時は下げ流れでしたが、今日も流れは下げ

   で水位が上がってきて18:00過ぎて流れが上げが変わってきた感じ・・・結果は2回ほど竿が

   動きましたが食いアタリはなく19:00頃に撃沈で終了・・・(T_T)

   多分ダメと思いながらの釣りでしたが、潮変わりの関係なく気配もない感じの中川・・・何か?

   変な泡がこのところ上げ潮になると流れてきて何か入ったのか?ちょっと気になる中川の

   水の状況です・・・気難しい今年の中川です ( ̄^ ̄)ゞ





            にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

買い物だけで終了した雨の日の土曜日・・・!?

 
  丸い三平
  今日は一日、雨が降ったり止んだり・・・空の上の三平も丸くなって眠っていそう?(三平享年16歳1ヶ月)




   今日の東京葛飾は朝から雨が降ったり止んだりで、少し肌寒い一日となりました・・・
 
   いつもは土曜日は骨董屋に行ってから、スーパーで買い物をして帰ってきていますが

   今日は天気が不安定で、骨董屋さんも雨の日はお休みなので、出かけるか?迷い

   ましたが、ちょうど雨も止んだのでTELで骨董屋さんに一応確認すると、今日は天気が

   不安定なのでお休みするとのこと・・・そこでスーパーにだけに行くことにして車で出かけ

   ました・・・ちょうど雨も止んでいて買い物も無事に終了して帰路に・・・今は駐車場が

   家から150mほど離れているので荷物を家に置いてから駐車場に・・・しかしここで

   急に雨が降ってきて本降り状態になりビックリ・・・傘はもっていたので大丈夫でしたが

   駐車場が家から遠くなると天気が悪いときに大変だと実感した今日でもありました( ̄^ ̄)ゞ





             にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

今日はヘラ竿の目利き?で購入する!?多分大丈夫かな・・・

 
  三平
  今日も強風で大荒れの一日!空の上の三平も連日の風でビックリ!!(三平享年16歳1ヶ月)




   今日も夏日で暑い一日になった東京葛飾・・・昨日も強風と思いましたが今日は

   さらに午後から風が強くなってちょっとした台風のような感じになりました・・・(*゚Q゚*)

   天気も下り坂で明日は大雨予報ですが・・・どうなるか?

   そんな連休の土曜日でいつものように骨董屋に行ってみましたが、行くまでは
 
   営業してるか?で買い物もあるので行きましたが、通常通りに土曜日営業?

   で人の影・・・連休中に入ったのか?今日はヘラ竿など釣り道具が新しく入って

   いてちょっとビックリ!! 一応色々とチエック・・・久々にヘラ竿が多く入ったの

   で釣り友ミスターN氏にも連絡をしてみると、N氏も見に来るとのこと・・・

   20分ほどでN氏も到着してチェックしましたが、竹竿などもビミョーだった感じ

   でN氏は今回は購入は見送り・・・中古なので目利きも大切で先日は自分も

   ヘラ竿を購入して帰宅後にみると穂持ちにヒビがあったりでがっくり反省・・・

   チェックしたのにカットされて少し短めなど・・・問題ありでしたが確認してから

   購入したので自分のミスだったので自戒に・・・しました(T_T)

   今日も少しテンション高めでしたが、3本ほど竿を確認・・・よく確認して結局

   3本とも購入決定・・・まとめて購入でかなり安く購入できて自分的には

   久々のアタリの買い物になりましたo(^▽^)o  常連さんにはまた竿を買って

   どうするの?突っ込まれましたが、家で確認して状態も問題なく竹と

   カーボンの合成竿も初めて購入も、調子もいい感じで自分的には満足で

   きました・・・帰宅後は竿栓を合わせたり、少し補修する箇所もあって作業

   しましたが、今後キレイにして仕上げる予定です(*^_^*)

   釣りは強風で最初からあきらめていたので竿をいじりながら釣りを妄想?

   して今日の午後は過ごしましたp(*^-^*)q





           にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

今日は寝坊後の買い物で得あり!?後は無理ぜず過ごす・・・

 
  太っ腹三平
  今日はまた急に暑い一日になりました!空の上の三平も熱を放出してグッタリ?(三平享年16歳1ヶ月)



 今日は、また暑さが真夏に戻ったような一日になった東京葛飾・・・土曜日でいつものように

 骨董屋に行く予定が、夜あまり眠れず眠ったのがもう朝にちかく起きたら10;30と寝坊・・・

 一応朝食をとったあと11:00過ぎてからでかけて11;30頃に到着・・・暑い中、営業はしていて

 挨拶・・・常連さんは暑さもあってほとんど帰っていて1人だけいて、他に釣り具を見ている

 人がいましたが、ルアーが多く入っていて、かなり多く購入していました・・・良さそうなものは

 買われたかな?と思いながら見ていると、Kテンというシーバスで有名なルアーがあって一応

 キープ・・・他にジグヘッドのハリが数本ばらけてあったのと板オモリとゲーリーヤマモトの

 ラバージグの新品がケースで2個あったので、使ううか分からないけど一応キープ・・・

 小物でやめようかな?と思いましたが、ピナクルビジョンのベイトで状態がいいのが前から

 あったのでなんとなく購入!値段は高いか?安いか?微妙!するとルアーなど他のものを

 オマケにしてくれました(^∇^)暑い中、来て購入してくれたのと、他にお客がほとんどいな
 
 かったのと、よく購入しているのでサービスしてくれた感じ・・・リールはカルカッタの初期の

 模造品のようでですが状態はよく回転はよく多分淡水で使用していたものの感じなので見た目

 はいいので鯉釣りのミャクには良いかと思います!この後、家の近くのスーパーなど周って

 買い物をしてから帰宅となりました!釣りは、来週手術が決まったので暑くて風も強いので無理は

 しないで自重・・・手術前なのであまり無理は出来ないので手術が終了するまで慎重に行動

 となりそう・・・来週は慌ただしい1週間になります ( ̄^ ̄)ゞ





                にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!