昨日のボイルは夢か幻か?ルアーで撃沈!中川の釣り・・・
- 2021.04.27 23:59
- Cat:釣り シーバス

今日は昨日のシーバスのボイルを見たのでルアーで狙いましたが・・・昨日の
雰囲気から一転してシーバスの気配はなく空振りとなりました・・・残念

強風で川面が波立ち荒れ模様の釣りになりシーバスのボイルもないなか粘りましたが・・・

やっとヒットしてドラグが鳴ってラインが出ていった強い引きの正体は大ボラ50㎝ほど・・・
尻尾のスレで引きは楽しめましたが・・・残念

夕マズメになってもシーバスのボイルはなくルアーも潜るタイプのダイビングミノーに
変更してヒットしたのは・・・ニゴイ様で50㎝ほど・・・こちらもエラ洗いがなくヤッパリ・・・
でもよくヒットした感じもしました・・・(#^.^#)

こちらがニゴイのヒットルアーでダイビングミノー?でいいのかな?昨年50㎝ほどの
クロダイをヒットしたのもこのルアーでした!!
今日の東京方面は晴れ模様の一日でしたが強風が一日吹いていて風が肌寒く感じる
一日になりました・・・昨日は手竿でフナ狙いで釣りましたが、昨日は夕マズメから満潮からの
下げ潮でシーバスのボイルなど魚の気配をすごく感じた釣りになりましたが…特にボラ稚魚
の群れがすごくシーバスのボイルも今まで、ポイント周辺では見た記憶がないほど凄くビックリ!!
そこで今日は昨日のイメージが残っていたのでルアーでシーバス狙いでやることにして中川に
出動・・・15;00頃から始めましたが、大潮の上げ潮での中でスタート・・・昨日は上げ潮の時から
川面に魚の気配や生命感があって時々ボイルらしい音も聞こえる状況・・・しかし今日は南の
強風で川面は大波で荒れ模様・・・風でルアーの投入も大変なほど・・・波間にボラ稚魚は
確認できましたが・・・荒れていて魚の気配はなく厳しい感じ・・・シーバスは回遊魚なので
今日もいる保証はないものの・・・流石に昨日のボイルは驚くほどだったので期待して頑張って
釣りをやりました・・・そして初ヒットでリールが逆転・・・レンギョスレかと思いましたが重みは
そこまでなく?上がってきたのは大ボラで50㎝ほど尻尾スレで流石に引きました・・・(^∇^)
あまり魚の気配がなく途中で強風もあって早めに終了しようか迷いましたが、昨日の釣りで
下げ潮になってからの凄いボイルを見たので、それが気になり下げ潮まで我慢してボイルが
起きるか?確認するために粘って釣っているとダイビングミノーにして底付近を探ってヒット
したのはニゴイ様で50㎝ほど・・・一瞬シーバスの引きかと思いましたがエラ洗いなく?と
思っていたらデカニゴイでした・・・一応口周辺に掛かっていたので食いにきてヒットした魚で
ルアーで釣れて満足・・・その後ナイター突入で下げ潮まで我慢しながら待っていましたが
下げ潮になった18:45頃も日没前後もシーバスのボイルは起きず残念・・・昨日のあの下げ潮
のボイルは何だった?と思うほど気配がない今日の中川・・・昨日がクライマックスだったのか?
諦めて19:00に納竿して強風で肌寒い中、帰路に着きました・・・しかし間が悪い昨日今日です(T_T)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト